おせちの

2012年12月26日

おせちの
お節のお重の蓋が完成してきました。
後2日で通常営業が終わります。
1年てほんと早いですね。
今日はめちゃめちゃ寒いですね。
28日から地獄のおせち準備にかかります。
今までの修行先などでも最後の追い込みが大変
昔はよく過労でお節の準備中若い子が調理場で倒れていくのを見てきましたし、知り合いの店も
よくあることなのです。
盛り込みの前後はお店の中暖房禁止になるのでほんとにつらかった。
おまけに窓全開にひらいてあるのでぶるぶる震えて盛り付けがはかどらないのを思い出します。
さー気合入れて準備と入ります。おせちの



Posted by 新屋敷 幸福論 at 18:50│Comments(1)

この記事へのコメント

お疲れ様です。
おせちというのは過酷ですね。
そういう苦労の上にめでたいお正月が来るのかと感慨深い思いです。
今年も大変お世話になりました!
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます!
うつわ屋 小山
Posted by うつわ屋 at 2012年12月27日 18:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。